どうもZEROです。
無料で何もせずにアマゾンからほしい物が届いてくるって最高じゃないですか?
毎日がクリスマスプレゼント!
僕もちょっと前にアマゾンほしい物を公開していて
エッチいマンガとか
エッチい大人のおもちゃとか
贈られてきましたw
普段そういうの買うの緊張するのでありがたかったですw
で、今回はそれを送る方法・公開する方法を書いて
ほしい物をみんなで送りあいっこしよう!
っていう作戦です。
目には目を
歯には歯を
エッチいものにはエッチいものを
もしツイッターのリプDMなりブログのコメントに
送りました!!
っていう反応をしてくれれば送り返しますので是非お願い致します。
ではまず欲しいものリストの公開の仕方から
◯公開編
1.まずは欲しいものリストのページへいき、ほしいものリストを作成。
2.作成後、「リストの設定」をクリック
からの・・
3.「詳細を見る」をクリックして、公開にします。
右上のとこで公開に。
お届け先住所は新規作成で匿名住所を登録します。
新規作成後、既存のお届け先に登録されます。
4.新規作成のボタンを押すとプルダウンするので入力
このときの入力が匿名でほしいものリスト公開する秘訣です。
・氏名にはニックネームを記入!
・住所2で (本名) 様方にする
ポイントはこれだけです。
画像でははじめしゃちょーの住所になっていますが。。
これで公開すれば匿名で
ほしいものリストに放り込んだものが運が良ければ誰かから届きます
◯送る編
送り主が匿名で送る方法です。
1.アマゾンのアカウントサービスへ行く
アカウントサービス内の
アカウント設置→アドレス帳の内容を変更をクリック
2.デタラメ住所を登録
ここは氏名をニックネームにし、
住所はデタラメ
電話もデタラメで良いでしょう。
匿名にしたい場合は。
3.他人の欲しいものリストから実際に送る。
まずは↑のリンクへ。
そこで
黄色いショッピングカートに入れる
をクリック!レジに進みます。
ギフトの設定はチェックしたほうが誰から届いたのか受け取り手はわかりやすくなります。
4.送り先をクリック
普段のアマゾンの買い物では自分の住所ですが、
贈り物なので、ほしいものリスト公開の方の住所を使う
5.メッセージとか書く
値段とか知られたくなければ左上のチェックを外しましょう
6.あとは支払い!
クレジット払いだと明細書で住所とかバレる可能性があるので
アマゾンギフトで買うと匿名で買えるようです。
アマゾンポイント・アマゾンギフトで支払いましょう
請求先住所に2で作ったデタラメ住所を選択すれば完璧です。
7.終わり
どうでしょう?
ちょっと最初はめんどいかもしれませんが、一度設定してしまえばとても簡単です!!
ほしい物送ってみてはいかがですか???
送ってくれた方には恩返し致します。
↓プレゼントお願いしやす(懇願)